「生活」の記事一覧

老後の貯金は家計簿で、家計簿で家計を見直す方法、家計簿は付けているだけでは意味がない

老後の貯金は家計簿で、家計簿で家計を見直す方法、家計簿は付けているだけでは意味がない

老後は収入は年金だけになる方が殆んどと思います。収入は現役時代に比べて格段に下がりますので、節約を意識して行かなくてはなりません。 そのためには家計簿を付けることが有益です。 ただ、家計簿は付けるだけでは意味がありません […]
高齢者・シニアこそブログを始めよう ・ 60代からの情報発信ガイド

高齢者・シニアこそブログを始めよう ・ 60代からの情報発信ガイド

ネットでの情報は、その殆どがIT等に精通している比較的若年層が書いているものと思われ、高齢者や老人が書くブログはなかなかイメージしにくい。高齢者・老人であっても専門分野があれば、その道でブログ等で情報発信はしているとは思 […]
高齢者こそインターネットを活用するべきだ、若者が使うよりも利用効率が高く生活の幅が広がる

高齢者こそインターネットを活用するべきだ、若者が使うよりも利用効率が高く生活の幅が広がる

こうしてブログを始めてみると、ブログこそ老後、高齢者がやるべきだと思った。 高齢者は若者と決定的に違うのは、経験である。生きてきた時間である。その間にやってきたことが若者に比べて絶対的に多いという事実がある。 この経験を […]