ダチョウ倶楽部の上島竜兵さん真っ青の「熱湯風呂」に入ってしまった~心臓麻痺にならなくて良かった 公開日:2022年4月5日 日記 何で熱湯風呂に入る羽目になってしまったのか 築32年の我が家。新築してから32年も経つのかとまざまざと思い入る。 1日に1000円、週に7000円と生活費を決めて、袋に入れて家の頭金を貯めたのが昨日のことのように思い起こ […] 続きを読む
蛍光灯やテレビはこうすれば長持ちする、でも物は長持ちした方が良いとは限らない 公開日:2022年4月5日 日記 家電は長持ちさせたいと誰しもが思うだろうが、長持ちしすぎるのもいかがなものか 我が家の居間の照明は今は懐かしい蛍光灯式。かれこれ購入してから20年になるが、蛍光管は一度も交換していない。それにも拘わらず、一向に切れる様子 […] 続きを読む
人生の残り時間が少なくなってきたので改めて人生を考えてみた 公開日:2022年4月5日 日記 人生を考えるのが人生なのかも知れない 人生って何なのだろうかと若い頃は考えもしたが、社会に出るとそんなことは一切考えなくなった。考えようが、考えまえが、日々の忙しい生活は待ったなしにやって来るからだ。 ところが、還暦を過 […] 続きを読む
教育ママ(パパ)って言葉は否定的な言葉だけど、親は教育ママになるのが正しいと思う 公開日:2022年4月5日 日記 教育ママ(パパ)を親に持っていたら人生が違うものになっていたかも知れない 「末は博士か大臣か」子供が生まれたら親は心の隅でそう思う。 「医者か弁護士」という言葉もある。 博士、大臣、医者、弁護士、どれもすごい仕事だ。なり […] 続きを読む
戊辰戦争で江戸幕府が勝っていたら、太平洋戦争にはならず、平和だったのではなかろうか 公開日:2022年4月5日 日記 <h2 style=”text-align: left;”>徳川慶喜とは罪深い人間と思う</h2> 昨日はNHKの「晴天を衝け」を見ていた。幕末が描かれているが、蚤野は幕末 […] 続きを読む