家を出れば7人の敵。7人どころではないかもしれない。働くことは本当に大変なことだ。
何が大変かと言えば、逃げ場がないことだ。大変でも嫌でも毎日職場へ行って働かないとならない。嫌だからと言って休む訳には行かない。
本当に嫌ならその職場で働かなければ良いだけのはずだが、もしもその職場から出てしまうと、今度はたちどころに生活ができなくなってしまう。いるも地獄、去るも地獄なのだ。
一般に勤めていた企業規模が大きくなればなるほど、辞めた後の再就職は困難を伴う。なぜ辞めたかを聞かれ、どうせまたすぐに辞めるのではないかと思われてしまうからだ。仮に再就職できたとしても今よりも悪い条件となることは必至である。
ただ、大企業なら、福利厚生が充実して休職のシステムが構築されていることが多いというメリットはある。
反面、企業規模が小さくなって来ると、辞めても同規模の企業に就職できる可能性は高いからあまり辞めることのリスクは負わなくて済む。人事異動のように定期的に辞めては再就職を繰り返す者も多い。
このためどちらかと言えば企業規模が大きければ大きいほど逃げ場がなくなる。
自殺した職員
交通事故がなくならないように、一定の割合で自殺する者が出るのはこの世の常だ。企業規模が大きければ年に何人かは自殺する。それは統計学的にもそうなる事実である。
風のうわさで聞く場合もあるが私の場合は直属の部下が自殺した。
彼は係大変人が良くてNOと言えないような性格だった。仕事では理不尽なクレームにも耐えなくてはならない。否、耐えるのでなく、正当な主張をしなくてはならないのだ。無理難題に対して「はいそうですね」とは言ってはならないのだ。
彼はそれができなかった。反論ができなかった。言われたら固まってしまいひとことも発することができなかった。外からは見えないが、パニックになり頭も働かなくなってしまうようだった。
係員からも軽く扱われて何かあると係長のせいにされていた。全く働かない職員がいて、何とかしてくれと係長に詰め寄る者もいた。当然、上司である私にもそうした職員からのクレームは来るが私は逆に言い返すので、標的はその係長になった。
大人の世界での職場のいじめとはこういうことなのだろうか。いじめている側は正当な主張をしているとは思っているだろうが。
年に何回もクレームが来る職場、それも部下からクライアントからである。耐えられなくなったのであろう。ある日職場内で自殺した。職場内で自殺する者は仕事が自殺の原因と警察は言うが正にそのとおりだった。
鬱病になっていたのではないかと想像するが全くその兆候はなかった。鬱病者は朝が起きられなくて遅刻したり休みがちになったりするというがそうではない人もいるらしい。彼がそうだった。全く、休まず、遅れることすらなかった。私の目から見てもクレームに耐え良く頑張っていると見えた。もちろんそうした人だったから、私も気にかけて係長が対応できないだろうと思うときは率先して対応した。私としても十分フォローができていると思っていた。
私が異動して少したった後であったので職場内がその後どういった状態になっていたかは分からないが大変だったと思う。
死んでは、花実は咲かない
死ぬぐらいだったら何で助けを求めなかったのか。そう思うだろうが、私にはその係長の気持ちが良く分かる。逃げ場所がないのだ。
元の同僚も自殺した。彼は有名大学出身でプライドが高くいつも同僚を見下していたふしがある。何かにつけて回りと反発していた。私は彼がそうした行動をするのは彼の神経が繊細なためと思っていたがやはりそうであった。こうした人だからもちろん出世はしない。それどころか高卒出の上司から色々と言われることもあったらしく、大分溜まっていたらしい。ある日突然訃報が回ってきた。
上司への腹いせで切腹をした者もいると聞いたことがある。
死んで花実が咲くものかと言わざるを得ない。
そのような人たちはどうすれば良かったのか
まず、開き直って逃げることだ。 人間、ある程度は頑張る必要があるが、一定以上の頑張りは自滅行為だ。大企業なら、病休や休職制度が整っている。体調が悪いと言って病院へ行くべきなのだ。小企業なら失うものがないと考えてすぐに退職すべきだ。(決して小企業を卑下しているわけではない。事実としての対処法を述べているに過ぎない。)
家族や友人に相談ということもあるが、相談できるような精神状態ならそんなことにはならない。誰にも話せないから死を選ぶのだ。でも奥さんにだけは話してほしい。残された奥さんほど悲しい思いをするだろうから。死んだこともそうだが、自分に何も話してくれなかったことこそ悲しいだろう。
他人から何と思われても良いという思い、他人のことは屁とも思わない精神力、鈍感力を持たないとならないが、そう思って持てるほど簡単なものではない。
兎も角、逃げに逃げること。逃げるが勝ちなのである。後はどうとでもなる。