メルカリ購入時のトラブル体験記 – 配送料金トラブルと返金:事務局の対応は?

メルカリ購入者が知っておくべきトラブル事例

いまやフリマサイトで押しも押されぬメルカリ。利用者もうなぎ昇りと聞くが、比例してトラブルも多い。筆者は日ごろからメルカリを利用しているが、今までは何ともなかったのだが、先日出品者との間でトラブルがあった。

メルカリで購入する際は、誰もがスムーズな取引を望んでいる。しかし、実際には様々なトラブルに遭遇することがある。今回の筆者の体験は、メルカリ購入時に起こりうる典型的なトラブルの一つと言えるだろう。

発端:着払いでのメルカリ購入から始まったトラブル

着払いでスピーカーユニットを購入したが、まさかの2個口での配送。当然、送料も2倍にかかった。出品説明でも一切2個口での発送をするとは書いていない。それほど大きいものではないので、1個にまとめて送ることが容易にできるものである。

メルカリで購入する商品の配送方法は、取引の重要な要素だ。特に着払いの場合、送料が想定外に高額になるとトラブルの原因となる。今回のケースでは、出品者が配送方法について十分な説明をしていなかったことが問題の発端となった。

実は、この出品者とは購入前から「?」と思える事柄があったのだが、滅多に出品されるものではないので目をつぶって購入したという経緯がある。

メルカリ購入前の不安な兆候 – 取引キャンセルの危機

その「?」と思える点は、メルカリではよくある値引き交渉から始まった。ダメ元で「送料着払いとありますが、出品者負担にはなりませんか」とだけ聞いてみた。ところが一切メッセージに返信なし。催促しても無視された。

メルカリでの取引において、出品者とのコミュニケーションは非常に重要だ。返信がない場合は、その後のトラブルを予見させるサインかもしれない。しかし、希少な商品の場合、購入者としてはある程度のリスクを覚悟することもある。

普通ならここであきらめるが、どうしても欲しかったので、着払いを前提に購入した。しかし、しかしである。購入したにも関わらずに発送されない。1~2日で発送するとの出品説明だが待てど暮らせど発送されない。メルカリのメッセージで「取引キャンセルできます」とある。

メルカリ取引キャンセルを狙う出品者の対応

そう、出品者は、面倒な購入者だから筆者に売りたくないと考えたのだ。発送をせずに取引キャンセルを狙う。何という出品者だ。メルカリでは購入後に出品者が一方的に取引をキャンセルすることはできないが、発送を遅延させることで購入者側からのキャンセルを促す悪質な手法も存在する。

そう思って、低姿勢で「送料は着払いで構いません」とメッセージを送ったところ、すぐに返信があり。「スマホを非通知にしていたので気が付かなかった。すぐに送る」とのこと。

メルカリ購入後のやり取りでは、感情的にならず冷静に対応することが重要だ。今回のケースでは、購入者側が歩み寄る姿勢を見せたことで、ようやく取引が進展した。

そう言って、すぐに送付番号の連絡があったが、番号が二つあったため、「2個口で送ったのでしょうか」と聞いたら、またもや無視。

二個口配送というメルカリトラブルの実際

結局、届いたのは二個口での配送。二個口になるかどうかを確認しなかった筆者も悪いのだが、どう考えても本来一体で送るべきものとの考えが頭から離れなかった。テレビとリモコンを別々に送るようなものである。

メルカリ購入時のトラブルとして、配送方法に関する問題は非常に多い。出品者が配送の知識に乏しかったり、意図的に不利な方法を選択したりすることがある。購入者としては、事前に配送方法について詳しく確認することが、このようなトラブルを防ぐ最善策だ。

メルカリトラブル時の神対応 – 返品・返金の実際

このため、メルカリに対応を相談したところ、出品者と購入者が発送方法を同意のもとに購入しているものなので、当事者同士の事柄で本来メルカリが対応すべきものではない。しかし、トラブルを早期に解決するために、領収書があればメルカリで一個口分を返金するとの回答

メルカリでトラブルが発生した場合、まずは運営事務局に相談することが重要だ。今回のケースでは、メルカリ側が柔軟に対応してくれた。返品までは至らなかったものの、実質的な返金という形で解決に至った。

幸い領収書は手元にあったので写真を撮り送付したところすぐに返金があった。

メルカリ購入者保護の実態 – トラブル解決の結論

この神対応にも驚いた。メルカリでは購入者は保護されるという噂は聞いていたが、まさに噂通りである。メルカリ購入時のトラブルは誰にでも起こりうるが、適切な証拠(領収書など)を保管し、冷静に事務局に相談すれば、多くの場合解決に導かれる。

メルカリトラブルを未然に防ぐためには、購入前に出品者の評価をしっかり確認し、商品説明を細かくチェックし、不明点は必ず質問すること。そして万が一トラブルが発生した場合は、感情的にならず、証拠を揃えて運営に相談することが大切だ。

今回の体験を通じて、メルカリ購入時には注意すべき点が多いことを痛感した。しかし同時に、メルカリの購入者保護体制がしっかりしていることも確認できた。これからメルカリを利用する方々には、この体験が参考になれば幸いである。