ブログ開設1か月目のアクセス状況を記す

今日は2018年8月15日、ブログを開設したのが7月15日なのでブログ開設から丁度1か月が経った。

PV1200、UU740

雑記ブログで、この間、自分の趣味、考え等を書いてきた。結構固い内容で若者受けするネタではないし、人気キーワードも無いので殆ど検索されないような内容である。

おじさん、というか、お爺さんに近く、人間的にも興味を持ってもらえるような者でもない。

SNSは全くやっていないし、あの人、こんなこと書いてるのと思われるとちょっと嫌なので知り合いに周知することもしていない。唯一やったのは、自分が作成したソフトの説明からのリンクを張ったことぐらい。

はっきり言ってグーグルからの検索アクセスは殆どない。このため、全然アクセス数は伸びてないが、それでも、この数値はありがたい。

趣味でやってる部分だし、アドも設置していないので、まあ、伸びなくても体制に影響はない。長くやって行くと検索数も増えるかも知れないので、のんびりとやって行こうと思っている。

ブログの良い点は、自分の知識や関心ごとを文書として残しておくことができるということだ。今迄、いくつか文章を書いていたが、全て散逸してしまいどこに行ったか分からなくなった。これからはそうしたことがなくなる。ブログをバックアップしておけば、記録として残しておくことができると考えている。正にブログの役割はここにある。

死ぬ前に印刷しておくかも知れないが、それをやっちゃ子供らに迷惑がかかるかな。

記事数はこれを含めて73ある。結構書いたつもりだ。そろそろ枯渇気味ではあるが、まあ、何とか書いて行こう。

これらの記事は、ソフト関係、旅行関係等、今まで他のホームページに載せていたものを集約したものもあるが、殆んどが新たに作成した。

日々、忙しく働いていて1日平均2.3記事を書けたことは、自画自賛だが、ちょっと自慢。その分中身がないと言われるかも知れないが、一生懸命に書いたつもりだ。

最初は1日4,5件投稿することもあったが、今は1日1件のペースとしている。いつまで続くかは分からないが。

もともと文章を書くのは好きで、20年ぐらい前にヤフオクの記事をサイトにアップしたら、とある本に掲載されて原稿料をもらった記憶がある。それから、ブログはやってなかったので、やれば良かったと思っている。本当に面白いものだ。

ただ、子供の頃は文章を書くのは大嫌いだった。学校で一番嫌だったのが作文で、なんでそうだったかというと、いつも題材と言えば学校行事ばかり。そもそも、学校にさえ行きたくないのに、遠足について作文を書けって言われてもどうしようもない。まさか、嫌だいやだと書くわけにも行かないし。