公務員でない貴方は幸せだ、既に成功の入り口に立っているのだから 更新日:2019年2月10日 公開日:2018年8月27日 コラム 親が子供に就いてもらいたい仕事の第一位は公務員である。そう、確かに公務員は安定しているし年収も高い、世間体も良い。ある意味、人生の勝ち組だ。私も親ならそう思うだろう。 でも、本当にそうなのだろうか。もしかすると、違うのか […] 続きを読む
札幌の高齢者等死亡火災はなぜ起きたのか、再発を防ぐにはどうすれば良いか 公開日:2018年8月20日 コラム 札幌の「そしあるハイム」という集合住宅で高齢者等11人が死亡した火災が今年2月に発生した。 被害者が多いうえ、その殆どが高齢者であり生活困窮者であったことから、大きな社会問題となり、北海道では様々なタイミングで報道がなさ […] 続きを読む
「日本人は世界一時間にルーズ」と見られている事実を知っているだろうか 公開日:2018年8月9日 コラム 筆者は今迄、日本人は世界一時間に正確な国民だと思っていたがそうではなかったらしい。 「いやそんなことはない。きちんと時間を守る世界一時間に正確な国民だ。」と言われそうだが、日本人が守る時間は「始まりだけ」と外国人には思わ […] 続きを読む
宗教を信ずる者はすくわれる、但し足元を 更新日:2018年7月23日 公開日:2018年7月16日 コラム 我々の生活は様々な局面で宗教と関わっています。葬式ではお坊さんを呼び、キリストの誕生日にはクリスマスを祝います。七五三では神社にお参りに行きます。宗教は生活の一部と言っても過言ではありません。そうした宗教観がある一方、一 […] 続きを読む